薬を飲む機会も多いと思いますが、水以外で飲んではいけないのか、ズバリエスエス製薬に聞いてみました。
結論としては以下のようになりました。
基本的には水やぬるま湯で飲んで頂きたいですね。風邪薬程度であれば水以外を飲んだからといって効果が薄まるという物ではないですが、お茶やコーヒーやジュースなどの飲み物はメーカーとしてお勧めしていない飲み物となります。
との事でした。例えば外食チェーンなどで温かいお茶が出された場合、それと一緒に薬を飲むのはメーカーとしてはお勧めしていないと言うことで、お冷やお湯を頼むなど別途対応した方がいいということになります。ほぼ全ての外食チェーンで「お冷下さい」「お湯下さい」と言えば必ず対応してくれます。もし理由を聞かれたら薬を飲みたいのでといえば100%OKが出るでしょう。どうしても用意できない場合はどうするのか?と聞いてみましたが「なるべく用意して頂きたい」ということで水ぐらいどこにでもあるでしょうというようなニュアンスでした。確かに日本の水道水は品質が良いので水道水でも飲めますからね。
今回の回答から考えると、知らずにお茶などと一緒に飲んでしまったという場合でも気にする必要はないでしょう。皆さんも薬について疑問や質問があればぜひメーカーのお客様相談室に問い合わせてみて下さい。
