不必要なTwitterのDMは削除でスマホサクサクに?! 常時通信で高負荷

TwitterにはDM機能があるが、既に会話していない人のDMを何百件と溜め込んでいるとスマホの負荷が高まる原因になり得る。LINEやカカオトーク等も同様であり、メッセージのやりとり機能を持つアプリ全てに言えるだろう。

上の画像はDMのサンプルである。当方の推測であるが、溜め込んでいるDMの数が多ければ多いほどスマホが高負荷になり、通知あるいは取得の為に常時処理が走っている可能性は否めない。なお、削除してもあくまでも自分の履歴から消えるだけであり、相手のスマホから消える事はない。スマホを屋外で使う場合でもスマホ熱中症になるリスクを高める訳で、何百件も溜め込んでいたという人は整理して削除し、数十件程度に留めるのが良いのかもしれない。