JR四国「快速マリンライナー」が坂出~高松間を走行中、鳥と衝突して1号車の窓ガラスが破損、運転続行不可能と判断して高松到着後先頭車両(1号車)を切り離して4両編成で運転すると発表した。
先頭車両(1号車)は普通車指定席と普通車グリーン席があるが、その車両を使う全ての座席や便を予約していた客は全員払戻し対応するようで、東海並みの安全・保線・サービスを自称する四国として対応というか動きが早いのは言うまでもないだろう。乗り入れ先の西にも通知したようである。お金が返ってきた人は他の便に乗り換えるか、駅弁でも買う事であろう。
ネット上では「予約出来なかったのはこれか」「西車だけで4両の新快速」「バードストライク」「むしろレア」「予備車ないからな」というように苦情は皆無でいじり倒す人が多いようであり、今日中に修理できないならば明日以降はどうなるのか、今後の更なる発表を待ちたい所である。
