松屋が、テイクアウトで直盛りを復活したようだ。直盛りとはご飯の上に直接具材を乗せる事であり、これまでプラスチックの邪魔な容器で区分けされていた。ライバル他社のすき家は直盛りであっただけに、すぐに食べたいというニーズに応える事が出来るだろう。
このように容器のラベルに「直盛り」と書かれていれば直盛りであり、ご飯の上に直接具材が乗り蓋を開ければすぐに食べる事が出来る。容器の無駄というのは勿論だが、客自身で具を載せ替えるのも非常に手間であり、直盛りがデフォルトの運用になったのであれば素晴らしい事である。興味のある人はぜひ松屋でテイクアウトを頼んでみてもらいたい。
