高級ホテルでナンバーレス使用不可?三井、啓発強化すべき

高級ホテルにおいて三井住友のナンバーレスカードが使用できなかったとしてネットで賛否両論になっている。

最近アグレッシブに攻めまくっている三井のアイデアは評価できるが、そもそも使うとしたらコンビニやマック程度であり、高級ホテルにナンバーレスを持っていくのは三井住友側も想定していなかったと言えるだろう。高級ホテルでは「前金またはクレジットカードのプリントを頂きます」としており、クレジットカードに対して枠分の架空決済を掛けたり不正や犯罪防止の為としてカード裏面をコピー機でコピーしていく場合もあり得る。ナンバーレスや署名レスのカードだと本人かどうか、正規かどうかが分からないので使えないという理屈であり、ある意味正しいオペレーションと言えるだろう。一方、三井側の呼び掛けが不足しているのも事実であり番号が見えないから安心、切り替えましょうだけではなく「高級ホテル等の一部加盟店では使えないのでご注意ください。心配な場合は店に直接問合せ下さい」等といった注意文言を追加すべきであると言えるだろう。