JR四国の高徳線列車において客が乗る度に「整理券をお取りください」と機械がしゃべるが、基本的に取る必要はない。
整理券を取る必要があるのは、無人駅で乗って無人駅で降りる場合かつ、定期券やきっぷ等の有効な乗車券類を持っていない人限定であり、もっと言えば仮に取り忘れたとしても乗車した区間を申告して払えば殆どの場合は問題無く始発駅からの運賃を取られる事はまず無いだろう。この整理券のせいで乗りづらいとか分かりづらいという部分がある訳で、どういう時に整理券が必要なのかしっかり広報すべきである。
