JR東「E129系電車」新潟地区限定の直流電車で胴体拡幅構造

新潟地区のみを走っているE129系があるという事で、実際に乗ってみた。2014年に登場した車両で、新潟地区の列車はほぼ置き換わっている。


これは公道から撮ったものであるが、地方路線はまるで撮り鉄スポットかと言わんばかりにスポットが用意されている事が多い。ピンク色の帯が巻かれており、車内は広めで車椅子が真ん中を通れる構造になっていて耐雪構造になっているようだ。長らく国鉄車両を使っていて新車が投入されなかったがようやく投入されたという所で、日々の通勤通学が便利になったのは言うまでもないだろう。車内案内装置はスクロールLCDであるが、なぜかCM放映用の液晶が付いている車両も存在する。興味のある人はぜひ乗ってみてもらいたい。