JR東管内の新幹線は、北ミサイル発射の影響で一部の列車に遅れが出ているようだ。15~30分程度とする情報もある。東から東海道新幹線に乗り換えて変更不可の企画切符等を買っていた人にとっては涙目だろう。
いつもであればミサイルが発射されたとしても新幹線が遅延する事はないが、今回はJアラートが宮城・山形・新潟を中心に発令された事に伴うものだろう。どのようなロジックかは不明だが、自動的に列車が停止する仕組みになっているのかもしれない。結果的に何もなかったので良かったとか政府は遺憾の発表をしているようであるが、昨今の数十発というように過激化している側面も否めない訳で、岸田政権になってから発射数が激増しているのは言うまでもない事実であり政府もしっかりとした抗議をすべきであると言えるだろう。
