びゅうトラベルは使いにくい?旅行支援で注目もすぐ買える検索方法

JR東のびゅうトラベルは主に新幹線+宿泊をパックにした商品を販売しており一部地域限定で旅行支援も適用されますが、東海と違って新幹線が各方面に複数あり条件が面倒で使いづらいと思う人も多いようです。結果が出てこないという人もいるようですが、以下を参考にしてみて下さい。

宿泊の条件・列車の条件と2つあり全ての入力が必須ですが、宿泊の条件は端的に言うとホテルの表示に使うものでどの地域に泊まりたいか、人数や日程等を選択して下さい。ここはそんなに難しくないと思います。市内等、著名な地域を選んだ方がホテルは出やすいです。
次に列車の条件ですが、いきなり駅名の入力を求めてきます。県名や方面だけの指定は出来ません。知らない都道府県に行くのにいきなり駅名を選べというのはなかなか観光客にとっては酷なような気がします。ここで最寄り駅を入れると結果が出てこないパターンが極まれにあるので注意して下さい。出てこない場合は最寄り駅ではなく最寄りの新幹線・特急駅を入力して下さい。特急~新幹線で出てこない場合は有名な新幹線駅同士を指定して下さい。次に時間を入れる部分がありますが、ここは列車に乗りたい大まかな時刻を選択して下さい。デフォルトでは7時発の夕方帰りとかになっていますが、お好みで調整して下さい。この選択はどの新幹線に乗るかの検索に使われます。
ここさえクリアすれば後は列車・宿泊施設を選択し、カード決済し、東管内の券売機で乗車券類をその場で受け取れます。旅行支援適用の場合は後日還元分がマイナス請求されます。東管内で新幹線券売機が置いてある駅ならどの駅でも受け取れますし、旅行当日や発車時刻直前に受け取る事も可能です。選択したホテルにも購入時に情報がリアルタイムで送信されますので、ホテルのチェックイン時は名前を言うだけでOKです。ピンポイントの座席指定はできませんが、列車の窓側・通路側の指定もでき、列車とホテルは別地域(例:東京着の横浜泊)でも可能、ホテルのプランや部屋タイプ(シングルやダブル・スイート等)も選べる点では東海ツアーズより自由度が高いので、興味のある人はぜひ使ってみてください。