JR東海の旅行支援適用で優雅・快適に旅行 遅きに失した政府の判断

JR東海の「東海ツアーズ」で全国旅行支援商品を申し込み、新幹線に乗ってみました。静岡県内はのぞみが停車しませんのでこだまかひかりのみになりますが、こだまグリーン車だと事前の予約対象ですがグリーン差額が千円程度とかなりの破格になり、さらに全国旅行支援で40%割引なので美味しいですね。現在の所、東海ツアーズでの静岡県における旅行支援商品の販売は終了しているようです。座席指定・内容変更は一切不可ですが、何も言わなくても窓側、富士山側を優先的に取ってくれるのは大変有難いですね。

ここまでの切符を入れろと改札機に表示が出たので有効な乗車券類であるJR東日本パスを入れたら無事に入れましたが、東海の改札に東日本パスを入れるという何ともシュールな光景になりました。

美味しく駅弁も頂きました。さて、全国旅行支援に関しては菅前総理が春から開始すべきみたいな提言をしていたそうで反対意見を恐れた岸田総理がそれを蹴ったとも言われていますが、これほど盛り上がるのであればもっと早くから開始しておけばよかったのは言うまでもないでしょう。総理が日和見なせいで政府も日和見になりつつありますが、決めれる権限がある人がスパッと決めて、一度決めた以上はどんなに反発があろうと突き進むという精神が欲しいですね。サイトや地域によって割引商品を購入できるかどうかは異なりますが、新幹線や飛行機で安く移動できるチャンスですので、興味のある人は利用してみてください。