JR東海「EXPRESS WORK個室」利用記 無料珈琲・貸出品豊富で長時間作業快適

JR東海が東京駅でテレワーク個室を展開しているという事で、実際に行ってみた。EXPRESS WORK-Loungeで丸の内中央ビル11階(東京駅日本橋改札側)に存在している。オープン席、半個室、個室のパターンを選ぶことができ今回は個室(330円/20分)を選択した。

係員が常駐しており、予約画面を見せると席まで案内してくれる。一般的なテレワークブースより少し広めの空間であった。

ハンガーや扇風機等も用意されている。

鍵は施錠する事もでき、機密性が保たれ安全性も高いだろう。JR東など含めて他のテレワークブースとの大きな違いは、無料でコスタコーヒーが飲めるほか、スマホ決済を利用して無人で軽食等の購入が可能。クレジットカード、ペイペイやauPAY等に対応している。SOYJOYも150円ぐらいであり、外の価格とほぼ同額なのも良心的である。

貸出品も非常に豊富で、あると便利な充電コード、PCスタンド、マイクやヘッドホン、Bluetoothマウス等を貸し出してくれる。ここまで貸し出してくれるのはネカフェ以上であり全国で見てもここぐらいではないだろうか。東海のサービス精神の良さを感じる所である。例えばこんな感じでコーヒーを飲みつつタブレット等で作業ができ、新幹線等の空き時間を有効活用するのに最適だろう。

ちなみにこちらはカーテンで仕切られているだけの半個室であり、275円/20分と少し料金は安くなるが、個室と同じような要領で使う事が出来る。所定の登録さえ済ませれば誰でも利用することができ、新幹線予約は必須ではない。予約・課金システムはテレキューブのシステムを使っているのだから将来的には人を介さず無人で入室できれば最高な所であるが、興味のある人はぜひ利用してみてもらいたい。