ある話題について真実かどうかを第三者の目線で客観的に検証するファクトチェックが近年流行しているが、日本でも設立されたようだ。特に日本人は流されやすい国民性なので、日本人こそファクトチェックが重要であると言えるだろう。ヤフーやグーグルが出資しているとされる。
一番最初の記事は「静岡水害のドローン画像は誤り」等として、第三者の目を入れてその理由を事細かに述べている。主にグーグルの画像検索を使って本物か偽物か判定しているようで、更に現地への電話問合せ等も行っているようだ。そして「ざまぁというのは謝罪になっていない」と断言しているのは偽情報を根絶させる強い意志を感じた所である。主にこれはネット情報を対象としており、マスコミ等は除外されているようであるがネット上ではマスコミも入れたらどうかという意見も出てきているようである。とにかく怪しいツイートが出回ってきた時にはこのファクトチェックセンターを確認し、不正確とか誤りであった場合には絶対に拡散しないようにしてもらいたい。
