JR東がJR東日本パスを発売すると発表した。これは毎度の事なので驚きはしないが、今回は新幹線にも対応するという点でこれまでとは規模がかなり大きくなっている。在来線普通列車・特急・新幹線自由席の乗車は完全無料、そして新幹線・在来線の指定席指定を4回まで受けられて22150円ポッキリという事で、感染症騒動を逆手に利用した来年は絶対に無いであろう赤字覚悟の異色な商品と言えるだろう。指定席の4回カウントは在来線特急も含むのでそこは注意。北海道・北陸・東海道新幹線は利用不可で管内完結が条件。NewDays全商品10%割引等の特典もある。
*特急座席未指定券は指定席の購入が必要。特急・新幹線でグリーン利用の場合は運賃のみ有効
ただし利用期間が10月14~27日の任意の3日間に限定されており、利用日1ヶ月前~3日前までの購入必須という事でこの期間内で使える人というのが前提条件になる。えきねっとの登録が条件、さらに紙切符の発行が必要となる。指定席4回の発行方法はえきねっとで実行し、紙切符を受け取り乗車する。例えば新幹線指定席でお得率を計算した場合、一番コスパが良いのは新幹線で北上する事だろう。東京~新青森のはやぶさ乗車で片道17470円なので3日間で2往復したとすれば最大69880円となり最大68%割引となる。殆ど原価に近いと言っても過言ではない価格で新幹線指定席に乗れるので、興味のある人はぜひ検討してみてもらいたい。
