カーナビの地図更新料を払わずに済む裏ワザはある?

カーナビと言えば定期的に地図の更新をする事で新しい道路等に対応できたりする訳ですが、殆どのメーカーで地図更新が有料になっている場合が多いです。例えば毎年2万円ぐらい掛かるケースが多いようです。ディーラーオプションナビ等の場合は、点検や車検の入庫を条件として地図更新が一定期間無料になる場合もあります。
結論から言うと、これを無料にする方法は存在しません。しかし、例えば3年分地図更新をしないとすれば6万円浮きますから、3年後に6万円の新しいナビに買い換えれば地図更新と同等の効果を得る事ができます。
また、ヤフオクやメルカリ等に地図更新用のSDカードやDVD等の地図更新用メディアが売られている事もあります。権利違反にならないように未開封の物を買う事を強く推奨しますが、それでも通常の定価の半額程度で入手できる場合も多いです。
なるべくなら最新年度の地図に更新した上でナビを使う事を推奨しますが、どうしてもそれが難しいという場合にはグーグルマップで代用する等、色々な方法を考えながら運用していくのも一つの手でしょう。