北千住駅で300Mbpsを計測して驚愕したという話は前回の記事でお伝えしたが、オタクの聖地・パソコンの聖地と呼ばれる若者が多く集まる秋葉原駅構内・中央改札付近で計測してみた。(環境はau/S21)
なんと下り724.43Mbpsを計測した。無線でここまで出せると、もはや有線はいらないのではないかと思うぐらいである。たまたま電波対策で5G基地局が近くにあった為理想的な値が出たかと思われるが、5Gは理論値10Gbps出るらしい。4Gの理論値が1Gbpsであった事を考えると、4Gの10倍、つまり700~900Mbpsぐらいが頭打ちなのではないだろうか。それにしても一般ユーザーからすると持て余すぐらいの未来の高速通信である。4K動画生中継も余裕だろう。5Gは殆どのキャリアが原則無制限またはそれに近い容量で発表しているので、5G端末を手に入れた人は試してみてもらいたい。
