感染症の不自由な生活を続ける人々や医療従事者への感謝を込めて「エール花火」が打ち上げられた。時間や場所は非公開という事だったが、勿論場所は非公開であるが時間は全国一斉で8月22日午後8時からと設定されていたようである。近所でも打ち上がったが、知らない人は「何事?」と思ったに違いないだろう。
偶然シャッターを切ったので綺麗な写真にはなっていないが、地響きがするぐらいバゴン!と言っていたので、割と近くで打ち上げられた事が分かる。花火は夜空に動きを持って打ち上がる為、高い撮影技術が必要で素人が適当に撮ってもいい絵にならず、後半4枚はマニュアルモードでISOやシャッタースピードを指定して撮ったが、廉価版のカメラではここまで撮れないだろう。望遠で撮ったので拡大すると画質の粗が目立つというかあまり画質は良くないが、私の中では偶然の割には良い写真が撮れたと満足している所である。場所は秘密なので次はどこで行われるか分からないが、日付だけは当日にニュースサイト等で予告があるのでチェックしておくと良いだろう。
